ぼやき

自萌え万歳萌え発散!

何でもありの無法地帯です。

カテゴリ「経済回すオタク」に属する投稿27件]2ページ目)

Ibのゲルテナ展に行ってきました!
写真撮影可能だったので展示物の写真とか戦利品の写真とか…だいぶ縮小したので画質悪いと思うけど。

あとマリオの映画観てきたのでその感想も…。



Ibは身内がガチ勢なので一緒に行ってきました。


入口


赤いバラ(萎れそう…)



目玉展示物な深海の世



作品いっぱいあったし動いたりギミックもあったけど反射しまくりゆえ人が映り込んでないやつを厳選…。


みんなでセーブするやつ。12:44。


買ったやつー。アクスタはバラバラに置かれててダブりこわいので4つ。てかメアリーも欲しい…。
サーっと観て15分、人少なくなったからじっくり観てプラス15分…な感じだった。ちょっと物足りなく感じてしまった…!



最近都会に行かないのでついでにウロウロ。
PARCO内にクレしんのショップがあって…


大好きなつばきちゃんのポーチがあったので買ってしまった!!!!!!!
しんのすけの嫁(カプ萌え的な意味)はつばきちゃん派…。
あと見た瞬間涙腺崩壊しそうになった野原一家のクリアファイルも即決。
たまゆらブラザーズのアクスタもあって欲しかったけど我慢してしまった…ラベンダーの色気好き…。

欲しかったガチャの花兎ちゃん。可愛い〜。どんどんグッズ展開していって欲しい〜!

ポケセンも寄ったけど欲しかったマイピカチュウは完売してたしレジ列やばすぎて何も買わずに出てしまった…。



そんでマリオの映画も観てきた!!!!
めちゃめちゃ面白かった!!!!!!
マリオ古いのしかやってないけど、オアーーーーーってなった。
ネタバレ感想、特訓中の失敗しまくってる場面があるあるあるあるってなった。火の玉くるくる回るやつ、大縄跳び状態のとこが特に。
レインボーロードが出た瞬間胸熱!!!!ってなった。
BGMアレンジが良すぎる。
全体的にはわかるけど、闇を感じる星?くんが全くわからなかった。調べてみようかな。
ガチマリオファンは本当にヤバイんだろうな……。
これだけいろんな要素モリモリなのにヨッシーが後ろ走ってるワンシーンだけ?だったから🤔ってなってたらヨッシーの出番は続編に取っておいた感じ?なのかな?!いいね!!畳む



久しぶりの都会楽しかった〜!

畳む

他版権,経済回すオタク

鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
観てきましたーーー…!!!!
後で感想綴ります。


追記。凄いと最高しか言ってない語彙力皆無で綴りました。
原作のネタバレもあります。





やはり音響が映画館ならではで凄かった…!!360度から声・音楽・効果音を感じれて最高。

妓夫太郎と堕姫が首切られた後の兄妹喧嘩からのずっと一緒にいる何回生まれ変わってもお兄ちゃんの妹になる、…は何回観ても泣いてしまう…。
作品やキャラによる…けど、血の繋がったきょうだい愛が本当に大好き。鬼滅のどのきょうだいも本当に最高。

劇場版上弦パワハラ会議。無限城がすごすぎる。童磨ステージと黒死牟ステージがチラ見せされてたの胸熱。
童磨が童磨すぎる最高。無惨様の圧。黒死牟の圧。

炭治郎側。デフォルメギャグシーンが多めだけどちゃんとアニメになってて凄い。
蜜璃ちゃんがひたすら可愛くて最高すぎる。
玄弥くんはちょっとだけだったけどかっこよかったー!そして……苗字解禁おめでとう不死川玄弥くん!!!!!!!真の解禁はテレビ放送後なんだろうけど…!
OPも凄く良いんだけど、玄弥くん一瞬すぎてちょっと寂しい…!刀鍛冶のメインじゃん!戦闘始まったら炭治郎とほぼずっと一緒に行動してるじゃん!!玄弥くんがいなかったら勝てなかったじゃん!!!わーーーんなんでー?!😭


舞台挨拶中継の回を観たので舞台挨拶も面白かった!
無限城アトラクション。猗窩座が案内してくれる〜のくだりわろた。
きぐるみ炭治郎たちも可愛かったー。フリーダム伊之助。


はぁ〜〜〜……テレビ放送開始が楽しみすぎる…。2月3月生きなければ…。


畳む

他版権,経済回すオタク



でけぇ…。

サトシとピカチュウの物語最終章!て発表された時にうわァアッ!!!!てなって勢いでポチッた。最高!

あと欲しかった杉森さん仕様のデッサンフィギュア。
ムキムキのデッサンフィギュアは持ってるんだけど、リンラは4.5頭身くらいで描くわけだからこのボディくんがピッタリでいい感じなはず!

オタクとして生きてオタクとして経済を回すために生きている🌈💸🌈

鬼滅映画も土曜の舞台挨拶中継の席を取った!今週の生きる糧!🤤

経済回すオタク

幸せの青いリンラ?
重ねてしあわせハートスズカゼ?
(何も合ってないガバ判定)



青とピンクのキキララカラー好きでリンラとスズカゼは色萌えも出来るので青とピンク見たら反応してしまう😌

リンラのイメージカラーはDQ10で言うとグレーブルーだけど、欲張った理想を言うと青と黄色が混ざらずにこう…!存在している感じ…!(?)


この左の満月珈琲店ミニチュアドリンク〜空色ドリンク〜の空色ソーダ(夕空)がリンラみ感じ過ぎた理想的なカラー!
どちらかと言えば青なんだけどリンラの金目萌えなので金(黄色)もとても大事…!青7:黄3…的な!(???)


………はぁ。


帰宅→ご飯→食後の休憩中にソファでうたた寝→生き返って慌てて風呂る→寝る時間\(^o^)/
てなるのやめたい。

ひとりごと,経済回すオタク

お昼に食べた記念写真

経済回すオタク

わーい!おじいさんのフィギュアは箱買い特典!


雫と天沢聖司の恋愛模様はまぁ頑張れ…程度なんだけど()バロンとルイーゼとかドワーフの王とエルフの王女とか雫がおじいさんの恋人の生まれ変わりっぽい描写とか、その辺がめちゃ好きで総合的に一番好きなジブリは耳をすませばになります。

経済回すオタク

勿体無がって食べてなかったやつ食べよーーー😋




原画展は7/19に行っとります。賞味期限ギリギリだった


経済回すオタク